人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現場実況~木工事 屋根篇~

こんにちは、へっぽこです!

実に3週ぶり!

こうしている間にも現場の工事は進行して

現在外壁の下地辺りを工事中です!



で  す  が



今日は屋根工事までの流れを実況したいと思います!




-木工事 建方(たてかた)-



建方とは土台敷きから棟上げまでの工程を言い

大体の現場が3~5日程度で終わってしまいます

その様子がこちら!

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_17461976.jpg


まず土台を敷くところに墨を打って

土台を敷いて

柱を立てて

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_17465931.jpg


胴差(2階の床廻りの梁)を架けて

床の梁を架けて

また柱を立てて

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_17491174.jpg


2階の床合板を打って

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_17494417.jpg


軒桁(屋根周りの梁)を架けて

小屋梁を架けてうちは構造が完成です!



流れに乗ってダダダッとアップしましたが

ちゃんと伝わってるんでしょうかね 笑



そういえば途中で説明を挟みませんでしたが

うちの構造は『剛床』という構造になっていまして

最近では結構主流ですが

根太という床を受けるためだけの材料が有りません

詳しく知りたい方は

モデルハウスや事務所にお越しの際に

社員に聞いてみてくださいね!笑





-木工事 屋根-




建て方が完了したら

真っ先にやるのが屋根工事です

雨が降ったときに

屋根が無いと色々と困りますからね!



屋根工事はまず垂木(たるき)を流すところから始めます

『垂木』ってなに?

そう思われた方

垂木はいわゆる屋根荷重を支える為の小骨みたいなもので

どんな家にも必ず有ります

それがこちら

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_1823225.jpg


ちょっと合板も写っちゃってますが・・・

こんな感じで垂木を流したあと

野地合板と呼ばれる12ミリの合板を施工し

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_184132.jpg


このようなアスファルトルーフィングと呼ばれる2次防水を施工し

その上から金属防水屋根を施工して

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_1861398.jpg


屋根完成です!



ちなみに

この屋根は数年前までミライエホームで採用していた屋根で

現在はシート防水を採用しています

現場実況~木工事 屋根篇~_e0172341_1891660.jpg


こんな屋根です



なぜ今はシート防水を採用しているかというと

金属防水よりも信頼性が高いから

もちろんその分高価です



そのシート防水をなぜ使わなかったか

もちろんケチった

・・・価格を抑えて違うところにまわしたからです!笑



さて

いよいよ私の家も形が見えてきました!

お客様の家を見てても思うのですが

・・・ここまで早ぇーなー( ´△`)

あっという間に屋根まで出来ちゃって・・・



でもほんと大工さん

この不安定な天気の中

一先ず屋根までお疲れ様でした

まだまだ宜しくお願いしますね!



次回はどこまで進んでるかな!?

乞うご期待!

by miraye | 2014-09-21 18:19

<< 秋晴れ 内覧会はじめました >>